久米寺は眼病平癒と久米仙人伝説がある癒しの聖地だった!

奈良編
本ページはプロモーションが含まれています

奈良県橿原市にある久米寺は、病気、特に眼病平癒のご利益があるお寺で、不思議な仙術を使う久米仙人伝説の地でもあります。

静謐に包まれた境内にある豊かな緑は、心身を穏やかにしてくれ、訪れる人々に癒しをもたらしてくれる聖地といえるでしょう。

今回は、そんな神秘的な魅力を持つ久米寺を、境内の様子とともに紹介いたします。



久米寺ってどんなお寺?由緒や重要人物

聖徳太子の弟ゆかりの寺院・久米寺由緒

創建年 推古天皇2年
創建者 来目皇子
勅願 推古天皇
ご本尊 天得薬師瑠璃光如来
ご利益 眼病平癒・健康長寿・縁結び
宗派 真言宗御室派
歴史
聖徳太子の弟である来目皇子が七歳の時に眼病を患いました。
太子のお告げにより、ご本尊の薬師如来に祈願したところ、眼病が治ったとの言い伝えがあるお寺です。
その後、来目皇子は講堂や金堂などを建立し、立派な伽藍を整備しました。

あのアニメキャラを彷彿とさせる?!久米仙人伝説

久米仙人像

久米寺の創建には諸説ありますが、もう一つ有名なものとしては、久米仙人伝説があげられます。

久米仙人は、欽明天皇の御代金剛山麓葛城の里生まれ。神通飛行術を修得しており、久米寺には数百年滞在したとされています。

東大寺大仏殿建立の際には仙術を巧みに操り、速やかに成就したため、聖武天皇は大変お喜びになったそうです。

その功績により、免田三十町歩を賜ったともされています。

ちなみに久米仙人は、川で洗濯をしている女性のふくらはぎをみて神通力をなくしたそうです。

その後、その女性と結婚しており、まるで『ド〇ゴン〇ール』の〇仙人を彷彿とさせる人でもあります(笑)。



癒しのご本尊と生々しい久米仙人は必見!本堂

現在のお堂は、寛文3年(1663)年に再建されたものです。

お堂の中には、天蓋が吊るされており、荘厳で神秘的な雰囲気が醸し出されています。 

ご本尊は幕に覆われていますが、手を合わせると心の奥がほっと安らぐのを感じられるでしょう。

医学的なことはわかりませんが、病気になると癒しは大切ではないでしょうか。温かく優しい気持ちになれる薬師如来さまは、そんな方にとって、まさにお医者様のような存在です。

堂内には、そのほかにも日光・月光菩薩立像や十二神将が安置されています。

そして、もうひとつ注目してほしいのは、ご本尊の向かって左側にいらっしゃる、久米仙人像です。

なんとこの像には、久米仙人本人の髪や髭、歯が植え付けられているのだとか・・!

肋骨の浮き出具合など、この像は非常に生々しく、魂が入っているようで個人的に直視出来ませんでした。

尚、ご本尊の後ろ側にも貴重な仏像がたくさん置かれていますので、こちらも忘れずにお参りください。

緑に包まれた静謐な久米寺の境内

仁王門で寺を護っている、躍動感のある仁王像です。

仁王門を入ってすぐの場所にある、礎石。久米寺がかつては大寺院だったことが伺い知れる貴重な資料です。

納骨堂
大師堂
金毘羅宮
修業大師

京都仁和寺から移築された多宝塔(重要文化財)です。大日如来像に次いで、境内で目立っていました。

鐘楼
あじさい園の入り口

この日はシーズンオフでしたので、あじさい園はお休みでした。中にはお堂のようなものが見えますね。

薬師如来の石
観音堂
虫塚

金ピカの大日如来像です。比較的新しいもののようですが、最近作られたのでしょうか。

阿弥陀堂
三寶荒神

裏門すぐにある三寶荒神が祀られた神社。

この辺りは、緑が鬱蒼と茂っているせいもあって空気が澄んでいます。心地の良く、静かな雰囲気に包まれている場所です。

橿原神宮側から入る裏門

このほかにも、境内にはさまざまな石碑や石仏がたくさん並んでいます。

美しい散華も!久米寺の御朱印と授与品

久米寺の御朱印は現在3種類用意されています。こちらのお寺では、拝観前に御朱印帳を渡すスタイルです。帰る頃には御朱印が出来ています。

まずは、ご本尊薬師如来の御朱印です。1枚300円で、直書きしていただけます。真言宗根本道場久米寺の印が押されてある御朱印です。

続いては、仏塔古寺十八尊 第九番の印がある、勢至菩薩と書かれた御朱印。こちらも、1枚300円で、直書きしていただけます。

最後は、寿老人の御朱印です。1枚300円で、直書きしていただけます。

この日、御朱印と一緒にいただいた、仏塔古寺十八尊霊場 第九番 久米寺の散華です。

本堂前には、数珠やお守り、絵馬などの授与品も並べられています。種類は豊富です。

このサイトに挙げている御朱印や授与品は、あくまでも一例です。
御朱印や授与品は更新される可能性があります。参考として閲覧いただければ幸いです。

まとめ

久米寺は、静謐な空間と自然の恵みが調和する神秘的なお寺です。

癒しの力を与えてくれる神聖なご本尊が安置されており、訪れる者にパワーを与えてくれます。

あなたもぜひその聖なるお力を授かりに、久米寺に行ってみませんか。

主な行

5月3日 久米寺練供養
6月第3日曜日 あじさい祈願

久米寺
住所 〒634-0063 橿原市久米町502
TEL 0744-27-2470

休日 なし 境内自由
本堂拝観時間 09:00~17:00
拝観料
大人・・400円 高校生及び中学生・・・200円
あじさい園(シーズン中のみ)
大人・・400円 子ども・・200円

交通アクセス
電車 近鉄橿原神宮前駅 徒歩約5分
 南阪奈道路葛城IC 国道169号経由10km 約20分
駐車場 あり 10台

花の見ごろ
3月 雪柳
5月 ツツジ
6月 アジサイ



コメント