瓢箪山稲荷神社の御朱印!地元の人に愛される神社の魅力

大阪編
本ページはプロモーションが含まれています

御朱印集めを楽しんでいる方に、今回は大阪府東大阪市にある瓢箪山稲荷神社をご紹介します。

瓢箪山稲荷神社は総合運のご利益があり、東高野街道の一角にある歴史深い場所です。

駅近くで気軽に参拝できる雰囲気があったり、気さくな神主さんがいたりすることから、地元の方々に愛されています。

今回はそんな神社の御朱印だけでなく、魅力的な一面や歴史、境内の様子についてもご紹介いたします。

神社を詳しく知って、御朱印集めがより楽しいものになると良いですね。

瓢箪山稲荷神社の近くにある歴史深い街道『東高野街道』。大阪の原点ともいうべき場所について、より詳しく知りたい方におすすめです↓

東高野街道 (河内の街道を歩く1)

限定版もあり!瓢箪山稲荷神社の御朱印

味のある通常の御朱印

通常授与されるものは上の一種類で、書き置きのみの対応となっています。この地域の古い呼び名である「河内国」と印字されている、味のある御朱印です。

気を付けたいのは、値段は志納であること。

私は一瞬戸惑いましたが、一般的には300~500円が相場かと思い、それくらいの金額を納めました。

値段がない時って悩みますよね(苦笑)

近鉄とコラボ!期間限定の御朱印

こちらは、枚岡神社の秋祭りなど、各種イベントが盛り込まれたキャンペーン・いこまやいこで授与されている御朱印です。

お稲荷さんとコラボしているのは、なんと近鉄電車!電車が描かれた御朱印とは、なんとも珍しいですね。

全体的にデザインもアートのように凝っています。部屋に飾っておくだけでも、気分ががりそうですね。

キャンペーン自体は2023年12月10日までですが、御朱印はなくなり次第終了となります。ご希望の方はお早めにご参拝ください。

筆者
筆者

時期によっては、他にも限定御朱印が登場する可能性があります。詳しくは神社のFacebookをご確認ください。

瓢箪を持ったかわいいオリジナル御朱印帳

瓢箪山稲荷神社では、オリジナルの御朱印帳も販売されています。

一つ目は、瓢箪を持ったかわいいお稲荷さんが描かれているタイプです。木で作られていて、しっかりとした作りになっています。1冊2000円。

もう一つは、こども用参拝帳です。お子様向けに作られたもので、初宮詣や七五三詣などの人生の節目に参拝した記念として、朱印を受けられるようになっています。

お子さんにプレゼントしたら、喜ばれるかもしれませんね。

御朱印の他にも、おみくじやお守りなど、受付にはさまざまな授与品が置かれています。

注意していただきたいのが、こちらの神社ではお一人で対応されているせいもあってか、神主さんが受付にいない時が多いです。

受付にベルが置いてありますので、何度も押して呼んでくださいね。実際に、そう書いてありました(笑)



豊臣秀吉ゆかりの瓢箪山稲荷神社!由緒

創建年 天正11年(1583)
創建者 豊臣秀吉
御祭神 保食神うけもちのかみ
ご利益 五穀豊穣や商売繁盛、縁結びなどの全体運・総合運
歴史 
瓢箪山稲荷神社の社殿は、6世紀初め頃に造られた、『瓢箪山古墳』の西側に建てられています。
豊臣秀吉が大阪城築城の際に、東南方向三里の場所に『ふくべ稲荷』を祀ったことが始まりです。
江戸時代より辻占(道行く者の言動や持ち物などで運勢を占う)が有名な神社でもあります。

人がよく往来する大阪らしい雰囲気の境内

老若男女問わず、幅広い年齢層の方が参拝されている神社です。

駅近くなので通り抜けに利用する方も多く、境内には常に誰かがいます。厳かな雰囲気が漂いつつも、往来する人々の声でにぎわう境内は、実に大阪らしいですね。

保育園の子どもたちが時々参拝に来ていて、ここで日向ぼっこしたり、手を合わせたりしています。地元の人が集まりたくなるような、不思議な魅力を感じる場所です。

小さいながらも見どころがたくさんある境内

個人的に境内一のパワースポットだと感じるのが、本殿北側にある御神木です。

手を置くと、励ましてくれているような気持ちになれ、優しいオーラを感じます。ぜひ一度、手を合わせてみてください。

境内には、小さなお社がいくつも鎮座しています。

本殿裏には、御祭神・保食大神のお社がありますので、御朱印をいただく前に忘れずにお参りください。

また、神社裏には瓢箪山の名前の由来にもなった古墳があります。

街中で、しかもこんなに間近で見られる古墳はあまりないと思いますので、ぜひ足を運んでみてください。

竹藪が鬱蒼と茂っていて、雰囲気がありますよね。古代のロマンを感じる場所に、思わずコーフン!(笑)

こちらは神社東参道にある、辻占いが行われている場所です。

境内にいた猫ちゃんです。

この猫ちゃん、とても人懐っこくて、神社にいる間ずっとついてきました。めちゃくちゃかわいい猫ちゃんです。

まとめ

大阪府東大阪市にある、瓢箪山稲荷神社について紹介しました。

瓢箪山稲荷神社は、気軽に参拝できる場所として地元の人々に愛されている場所です。

この神社の御朱印をいただくと、ご神体である保食大神が持つ、五穀豊穣のご利益がより感じられるかもしれません。

地元に愛される神社の御朱印なら、持っているだけで心の中まで豊かにしてくそうですね。

ぜひ、あなたも瓢箪山稲荷神社を訪れてご利益を授かり、実りのある毎日を送ってみませんか。

辻占総本社 瓢箪山稲荷神社

住所:東大阪市瓢箪山町8-1
Tel:072-981-2153
アクセス:近鉄瓢箪山駅を下車し、南へ約150メートル。左に鳥居あり
駐車場:あり
facebook:https://www.facebook.com/hyotanyama.inari

参拝時間:8:00〜16:30



コメント